トイボックス エンヂニアリング

組込みハードウェアエンジニアが語るブログ

【スポンサーリンク】

【ネタバレアリ】F1 2020ハンガリーGP予選を観た話。

ネタバレアリです。

 

F1 2020ハンガリーGP予選を観ました。

f:id:toyboxengineering:20200719004829j:image

今回もメルセデスは速く、そのエンジンを積んだレーシングポイントがまさかのセカンドロウ。

結局のところ、F1は車のパフォーマンスの占める割合が大きく、ここまできたドライバーであれば、誰が乗っても速いのでしょう。

 

そんなF1に熱狂するのは、ちょっと馬鹿らしくなってしまいます。

 

今年のレーシングポイントのやりかたでは、メルセデスに勝つことはできなく、いつかのブラウンGPのようにはなれないですよね。だから、どんなにレーシングポイントが良い結果をだしても、心ときめかないのが残念です。

 

アルボンのQ2敗退が気になります。

【ネタバレアリ】『UPLAOD〜デジタルなあの世へようこそ〜』を見た話。

ネタバレアリです。

 

『UPLODE〜デジタルなあの世へようこそ〜』シーズン1を見ました。amazon originalです。

f:id:toyboxengineering:20200714211138j:image

2033年を舞台にしたSFで、昭和48年生まれの僕らが夢見た21世紀よりも、今の延長上にありそうで、でも2033年になったら、全くなっていないような感じの未来です。

お話としては、未来版ゴーストという感じと、少しですが私の好きなハッカーモノの要素が入り混じっていて面白かったです。

私はてっきり1シーズンものかと思ったまま9話までみて、10話で全て風呂敷を畳めそうなところで、風呂敷を広げた感じですね。

シーズン2が作れるかわからなくて、最後の最後でシーズン2につなげるように10話でしました感がありました。

 

世界観的には自動運転車が普通になっていたり、スマホの実態が無いのに通話ができたり、今の延長上の未来の話です。

デジタル化がさらに進んだ世界で、アップロードするための機会が、ミョーにアナログなプロペラが付いた装置だなぁと思ってみていたら、頭を粉砕する装置でした。>_<

エンジニアの私からすると、高額な費用を支払ってもらって、検体が破損してしまって、万が一記憶の吸い出しに失敗したらリテイクきかないじゃん、という感じでしたが、映像的にはこのくらいショッキングな方が引になるのでしょう。

アメリカ人が好きそうなブラックジョークな感じなんですかね。

 

アップロードの世界は、どこか昭和な印象のVRの世界で、私的には今時のゲームですら、そんなに引きつったりしないよという感じでしたが、それだけ人間の情報処理が重いのでしょう。

 

私が想像するこの先の展開予想は、、、

実はネイサンの記憶は誰かによって改竄されたもので、その書き換えプログラムを作ったのはネイサン、だから殺されたあとに不都合な記憶を書き換えられてしまった、というもの。

 

ですが、この話、最後どうなるのでしょう?

海外ドラマをほとんど見ていないのでわかりませんが、ネイサンが死んでいる以上ヒロインとのハッピーエンドは考えられないし(このヒロインの場合は分かりませんが。)、ダウンロードが成功するとは思えないし、、、最終話で元カノがアップロードしたように、ヒロイン ノラもアップロードして微妙な空気で終わるのか、これからも日常は続く、的なエンドか、、、

 

ノラへの疑いが晴れるところがピークと思いますが、どのように風呂敷を畳むのか興味あります。

シーズン2に期待!

【ネタバレアリ】F1 2020 シュタイアーマルクGP決勝を観た話。

ネタバレアリです。

 

F1 2020 シュタイアーマルクGP決勝を観ました。

f:id:toyboxengineering:20200713000228j:image

セレモニーのシュタイアーマルク州歌はかっこよかったです。

予選は雨でしたが決勝は晴れで、先週と同じようなコンディションでした。やはり、同じコースを走っても、開幕戦のようなよくわからない故障は見受けられず、さすがF1チームと言った感じです。

 

レーシングポイントにはあまり興味ないのですが、今回のレースはスピードを見せましたね。

アルボンもよく抑えました。ペレスと絡んでダメージなくて本当に良かった。

 

フェルスタッペンとボッタスのバトルも見応えありましたが、やはり、メルセデスの力を見せつけられる結果でした。

 

今回もノリスがきらりとひかるオーバーテイクを終盤に見せていました。ちょっとファンになりそうです。

 

フェラーリの二台はどうしたのでしょう?気になるところです。

 

開幕戦からかもしれませんが、無線が文字起こしされていましたね。

あと、表彰台でも変なマシンが導入されていました。トロフィーをドライバーまで届けるキャリア、、、

f:id:toyboxengineering:20200712235942j:image

 

あと、崖の上の農道から見ている人が先週より増えていたのも笑えました。

f:id:toyboxengineering:20200713000629j:image

こういうヨーロッパの雰囲気良いですよねぇ。

 

【ネタバレアリ】F1 2020 シュタイアーマルクGP予選を観た話。

ネタバレアリです。

 

F1 2020 シュタイアーマルクGP予選を観ました。

f:id:toyboxengineering:20200712012314j:image

このGPは、新型コロナの影響で、オーストリアGPと同じレッドブルリンクで行われます。

 

2戦連続同一サーキットということで、F1チーム、ドライバーのアップデート力を楽しみにしていたのですが、予選は雨でした。残念。

 

最終ラップでフェルスタッペンがミスをしたとはいえ、ハミルトン速すぎですね。

サインツ3番グリッドでしたが、前戦をみてもマクラーレン良くなってますね。

来シーズン、メルセデスエンジンになったら、三強入りしそうです。サインツフェラーリ移籍が吉と出るか凶と出るか。

 

ドライバーのうまさが分かるのは面白いのですが、やはり雨のレースは運要素が強くなってしまって、私はあまり好きではないです。

明日は晴れるといいな。

【ネタバレアリ】F1 2020 オーストリアGP決勝を観ました。

ネタバレありです。

f:id:toyboxengineering:20200706002316j:image

F1 2020 オーストリアGP 開幕戦 決勝を観ました。

9台がリタイアする荒れたレースでした。

 

アルボンは残念でしたが、Good challenge だと思いました。SCとSCの間にペレスを抜いたのも、ハミルトンにアタックするタイミングも判断が早くてよかったです。

ハミルトンとっては、ガッカリな5秒ペナルティでしたが、正直、重いペナルティに感じました。

ですが、その5秒に食い込むファイナルラップでのファステストを出したノリスにも痺れました。

 

今回のレースを観て、やはりコースに残って、チャレンジすることが大切だと感じさせられました。

きっと人生も同じなんだろうなぁ。

 

というわけで、

Winner ボッタス

2nd ルクレール

3ed ノリス

という結果でした。

 

レッドブルは残念でしたが、メルセデスとの差はありますが、速さを見せていたので、来週に期待したいです。

あ、あと、今回良かったのは、フェルスタッペンとアルボンが、近くを走っていたことです。

昨年までは、メルセデス二台とフェラーリ二台に対して、フェルスタッペンが孤軍奮闘していましたが、やはりチームメイトが近くを走っていないと1人にかかる負担がとても大きくて、それに、コンストラクターの優勝がみえてきません。

 

がんばれアルボン!

 

f:id:toyboxengineering:20200706001908j:image

表彰台もソーシャルディスタンシング。

【ネタバレアリ】F1 2020 オーストリアGP予選を観た話。

ネタバレありです。

 

とうとう、やっと、2020年のF1開幕ですね。

開幕戦のオーストリアGP予選を観ました。

 

無観客のF1はCGのようでゲームみたいでした。

なんだか、ストーブリーグばかりが先行していて、はじめは「サインツフェラーリはどうなの?ルクルクレールに迫るの?」とタイムを見てしまいましたが、来シーズンの話ですよね。噂話が先行して、レースがなかったので、勘違いしてしまいました。

 

ですが、シーズン前の噂の通り、フェラーリはしょっぱかったですね。ルクレールでギリギリQ3進出しましたが、ヴェッテルはQ2敗退。

移籍(or引退)の話も相まって、背中が寂しそうに見えてしまいました。

 

一方でメルセデスは、今年も少なくとも予選ペースは圧倒的で、ヴェッテルの移籍からトコロテン式にメルセデスを離れる噂の出ているボッタスは速かったです。

 

ということで、

PP ボッタス

2nd ハミルトン

3rd フェルスタッペン

でした。

メルセデス以下はタイムが肉薄していますし、フェルスタッペンのミディアムスタートの作戦がどうなるか、などなど、決勝面白そうですね!

 

トトウォルフはフェイスガードでしたが、ピットクルーは皆マスク着用で

f:id:toyboxengineering:20200705002148j:image

レース後のインタビューもソーシャルディスタンシングが保たれていました。

 

 

 

 

【ネタバレアリ】アニメ『かくしごと』をみた話。

ネタバレありです。

かくしごと』を見ました。

f:id:toyboxengineering:20200628213213j:image

 

原作未読ですが、本作はアニメ6月完結で、原作が7月完結らしいですね。

アニメは、毎回、現在と過去の時間軸で描かれていました。過去パートは父親の後藤可久士視点で、現代パートは娘の姫視点で描かれています。

姫視点は、最終回の伏線にもなっていて、最終回で出てくる設定がとても多いですが、それはそれでうまく纏まっていました。

 

正直いうと、この原作者の漫画は、マガジンで『さよなら絶望先生』を読んでいましたが、最後まで見切れていなかったので、本作も実は3話くらいで一度離れてしまったのですが、姫パートで父親が全然出てこないことが気になってしまって、結局最後まで見てしまいました。

原作がどのように進行していたのか興味あります。

 

それと、姫役の高橋 李依が、とてもいいですね。今期、『LISTENERS』でもヒロインを演じていますが、演技の幅が見られてとても良かったです。

 

あと、EDの『君は天然色』とハートカクテル風の映像もよかったです。


以下追記です。

そういえば、姫の誕生日に開ける年齢の書いてある箱は、母親が用意した設定になっていたけど、海難事故を想定して用意してたは、無理があるなぁと、思いました。