トイボックス エンヂニアリング

組込みハードウェアエンジニアが語るブログ

【スポンサーリンク】

本の感想

『神様がまちガえる』第一話を読んだ感想

久しぶりに『電撃大王』をリアルタイムでかいました。kindleです。 やが君最終回以来です。 なぜなら、仲谷先生の新連載が始まるから! 『神様がまちガえる』第一話読みました。 特別百合好きと言うわけではないので、先生の予告tweetを見た時も特に動揺もせ…

『本好きの下克上』のアニメとコミックスを読んだ話。

ネタバレなしで行きます。 2020年春アニメで二期配信中の『本好きの下克上』を見ています。 今、第18章配信のタイミングです。 結構毎週楽しみな作品の一つです。 一期が配信された時から気に入っている作品で、一期が終わった時点で、原作に手を出そうか迷…

【ネタバレアリ】『やがて君になる 公式コミック アンソロジー(2)』と『佐伯沙弥香について(3)』を読んだ話。

ネタバレアリです。 『やがて君になる 公式コミック アンソロジー(2)』を読みました。 やがて君になる 公式コミックアンソロジー (2) (電撃コミックスNEXT) 作者:柊 ゆたか,ほか 発売日: 2020/03/26 メディア: Kindle版 この本は、アンソロジーで色々な…

【ネタバレアリ】ブルーピリオド(7)を読んだ話。

ネタバレアリです。 『ブルーピリオド(7)』を読みました。 ブルーピリオド(7) (アフタヌーンコミックス) 作者:山口つばさ 発売日: 2020/03/23 メディア: Kindle版 今回も刺激を受けました。 今回は、藝大に入学して打ちのめされる展開です。もがきなが…

【ネタバレアリ】『ブルーピリオド(6)』を読んだ話。

ネタバレアリです。 『ブルーピリオド(6)』を読みました。 ブルーピリオド(6) (アフタヌーンコミックス) 作者: 山口つばさ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/11/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る この巻も凄く良かったです。 前半…

【ネタバレアリ】『ブルーピリオド』5巻を読んだ話。

ネタバレアリです。 『ブルーピリオド』5巻を読みました。 ブルーピリオド(5) (アフタヌーンコミックス) 作者: 山口つばさ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/06/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る なんかブルーピリオドって言う感じ…

【ネタバレアリ】『Bloom into you 1』を読んだ話。

ネタバレアリです。 『やがて君になる』の英語版『Bloom into you』の1巻を読みました。 Bloom into You 1 作者: Nakatani Nio 出版社/メーカー: Seven Seas Entertainment Llc 発売日: 2017/01/03 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る ず…

【ネタバレ有り】『ブルーピリオド』4巻を読んだ話。

ネタバレ有りです。 『ブルーピリオド』4巻を読みました。 ブルーピリオド(4) (アフタヌーンコミックス) 作者: 山口つばさ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/02/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る この作品を読んだきっかけは、仲谷…

【ネタバレ有り】『新米姉妹のふたりごはん』を6巻まで読んだ話。

『新米姉妹のふたりごはん』を6巻まで読みました。 新米姉妹のふたりごはん1 (電撃コミックスNEXT) 作者: 柊ゆたか 出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス 発売日: 2015/12/19 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (3件) を見る どこ…

『やがて君になる』の紙の本を買った話。

やっと、『やがて君になる』の紙の本を買いました。 数年前から、し掛かってる本の続巻以外は電子書籍で買う宣言をして久しい私ですが、 kindleで読んでから紙の本を所有したくて重版がかかっているという情報を聞きつけ 6巻まとめて買いました。 電子書籍も…

【ネタバレアリ】電撃大王2019年3月号の『やがて君になる』38話「針路」を読んだ話。

電撃大王2019年3月号の『やがて君になる』38話「針路」を読みました。(当然) 書きたいことが大渋滞して、支離滅裂です。 ネタバレアリです。 電撃大王 2019年3月号 [雑誌] 出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス 発売日: 2019/01/26 …

【ネタバレアリ】『やがて君になる』37話を読んだ話。

電撃大王2019.2号を買って、『やがて君になる』最新37話を読んでしまいました。 読まないつもりだったのに。担当編集クスノキ氏のTwitterを見ていたら、読まずにはいられなかった。。。。ずるい。。。 やはり、予想通りの佐伯先輩のターンでした。 もう少…

【ネタバレなし】『エクレアrouge』を読んだ話

もう、何度目かわからないけど、『やがて君になる』の原作六巻を読んで、またたまらない気持ちになりました。 それで、他の仲谷先生の作品を読みたくて、『エクレアrouge』を読んで見ました。 エクレア rouge あなたに響く百合アンソロジー 作者: 結川カズノ…

【ネタバレなし】『ブルーピリオド』を既刊(3巻)まで読んだ話。

先日、『やがて君になる』の仲谷鳰先生の対談記事に、好きな作品として『ブルーピリオド』(山口つばさ)という作品が紹介されていたので読んで見ました。 現在コミックス3巻でまだ完結していません。 面白いです。 作品から熱が伝わって来ます。 ブルーピリ…

『やがて君になる 佐伯沙弥香について』についての話

『やがて君になる』にハマって、コンテンツを消費しています。 電撃大王12月号も読んでしまって、一息ついています。 どうも、私は侑に自分を投影して、読んでいるようで、燈子先輩と侑の行く末を楽しみに応援しているようです。 なので、沙弥香は物語を盛り…

『やがて君になる』の35話以降の続きについて。

また『やがて君になる』の話です。 土曜日にアニメ4話を見て、たまらず既刊6巻(34話まで)を読んだのですが・・・ 結局、『やがて君になる』既刊6巻買ってしまった話。 - トイボックス エンヂニアリング まさにこれですよ。ドラえもーん、続きがよみたー…

【ネタバレ有】「コーヒーはぼくの杖」を読んだ話

「コーヒーはぼくの杖」という本を読みました。 コーヒーはぼくの杖~発達障害の少年が家族と見つけた大切なもの 作者: 岩野響,岩野開人,岩野久美子 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: 2017/12/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブロ…

【ネタバレ有】「英語の神様」を読んだ話。

「英語の神様」を読みました。 英語の神様 作者: 小野七夏 発売日: 2014/08/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る Amazon primeでkindle版が無料だったので読んでみました。 普段、少年マガジン」は読み終わった後、捨てるのが面倒くさいという…