トイボックス エンヂニアリング

組込みハードウェアエンジニアが語るブログ

【スポンサーリンク】

『ねんどろいどサターニャ』/FINEΦCLOVERが届いた話。

2016年の夏アニメだった『ガブリールドロップアウト』から『ねんどろいどサターニャ』/FINEΦCLOVERです。

この人。

f:id:toyboxengineering:20190202231607p:plain

大悪魔様のお出ましです。

f:id:toyboxengineering:20190202231721j:plain

普段あまりフィギュアを買わない私ですが、今回、縁あって手に取ったわけですが、

購入に至った理由は、、、

f:id:toyboxengineering:20190202231938p:plain
f:id:toyboxengineering:20190202231950p:plain

 

サターニャの大好きなメロンパンをいつも奪っていく犬が付いていたからです。

 

f:id:toyboxengineering:20190202232115j:plain大好きなメロンパン。

 f:id:toyboxengineering:20190202232247j:plain食べていたら

f:id:toyboxengineering:20190202232402j:plain足元に、例の犬が。

f:id:toyboxengineering:20190202232430j:plainこの顔。

よくできています、遊べます!

 

普段、あまりこの手の萌えキャラアニメは好んで見ないのですが、第一話を見て、主人公のガブリールが天界から降りてきて、ネトゲ廃人になっていく姿を見ていたら、

20年前に、Ultima Onlineにドはまりした自分と重なって、一話切りできなかったのを思い出します。

f:id:toyboxengineering:20190202232658p:plain

 

ねんどろいど ガヴリールドロップアウト サターニャ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

ねんどろいど ガヴリールドロップアウト サターニャ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

 

 

『やがて君になる』の紙の本を買った話。

やっと、『やがて君になる』の紙の本を買いました。

f:id:toyboxengineering:20190201205308j:image

数年前から、し掛かってる本の続巻以外は電子書籍で買う宣言をして久しい私ですが、

kindleで読んでから紙の本を所有したくて重版がかかっているという情報を聞きつけ

6巻まとめて買いました。

電子書籍も、一コマ一コマ拡大して見ることができるので良いですが、人にオススメしたい時は紙ですね。

f:id:toyboxengineering:20190201205905j:image

1巻はもう18版なんですね!

ドラえもん1巻の241版も驚きましたが、歴史を考えるとこの電子書籍の時代にやが君すごい!

ドラえもん(てんとう虫コミックス)全巻買った話 - トイボックス エンヂニアリング

 

 

『やがて君になる』Blu-ray2巻が届いた話。

たぶんネタバレなしです。

やがて君になる』のblu-ray第2巻が今週の火曜日に届きました。

 

 

本編は、Amazon prime videoで光ケーブルが擦り切れるほど見てますが、オーディオコメンタリーもブックレットも絵コンテも良かったです!

 

何が今回一番良いって、やはり書き下ろしのケースが素晴らしい!

会社に届いて、流石にすぐに開封はしなかったけど、周りの人に「今届きましたよー」と大声で自慢したかったけど、ちょっとしかしませんでした。

このケースの質感や、同時期に発売されている電撃大王の38話の沙弥香のターンを知っていると、そういった背景も込みで良い!

また、イラストの燈子はノートに視線を落としているのに、沙弥香は燈子に釘付けになってる視線が、二人の関係性を良く表しています。

仲谷先生の掌の上で、気持ちよく翻弄されている感じです。

 

ところで、今回の2巻のブックレットには、小糸家の設定が載っていました。

気になったのは、祖母の名前が、「小糸充子」となっていました。祖母のお店は藤代書店なのに。

ということは、藤代は、祖母の旧姓?で且つ亡き祖父は奥さんの家に住んでたのかな?

祖母の親の代からあるとすると以外と昔からある書店なのかな?

それと、母・涼子は祖母・充子の面影があります。

それでいて、姉のセリフ(原作6巻)から小糸家の力関係は

母>祖母≧父

のようなので、実は父は婿養子とか?

あ、でも、うちの父は婿養子じゃないけど、母より弱いな。まー、どうでもいいか。

 と思ったのですが、公式サイトで誤記訂正が入りました。(2019.2.20追記)

  

 

 

何にしても、Blu-ray2巻、買って良かった!

 

紙の原作も欲しくて、綺麗な帯の重版がされているようですが、うちの近所では見かけないのです。気長に待とう。

 

【ネタバレアリ】電撃大王2019年3月号の『やがて君になる』38話「針路」を読んだ話。

電撃大王2019年3月号の『やがて君になる』38話「針路」を読みました。(当然)

書きたいことが大渋滞して、支離滅裂です。

 

ネタバレアリです。

37話ではとうとう沙弥香が燈子に告白する回でした。

今回、燈子は返事をします。とてもテンポが良い。そして、過不足なく描かれています。

今回の話、実は私自身にとても身に覚えのある話で、たぶん、私が『やがて君になる』という話が気になっている原因もここにあると思います。

「いつから私のことすきだったの?」は、付き合ってから聞いたこと(聞かれたこと)あります。

その流れから、好きな理由を聞いたところ、「物を作ってるあなたが好き」と言われました。そのとき、「もし、私が物を作ることを辞めたら、きらいになるの?」と聞いたら、「たぶん、あなたは辞めないと思うし、その時にならないとわからないわ」と言われたと思います。

私は「永遠」「本物」が好きです。「永遠に続く好き」を手に入れるためには、「好き」になった理由を聞いて、それが反故にされない限りは続くと信じているからです。(現実は続かないんだけども)

今回の沙弥香の「信頼の言葉」というのはすごく納得感があります。

おそらく、私が『やがて君になる』が好きなのは、こういった理屈っぽい思考が、私自身に似ていることにあるように思います。

 

実を言うと私は、嫌な予感もしていたのです。(一旦、沙弥香にOKしちゃうとか。)

なので、カモのつがいをボートの上で見る燈子を見るまでは、その嫌な予感が膨らんでいました。(ミスリードを誘う意図があったのかはわかりませんが、「好きだといわれて、こんなに穏やかな気持ちでいられるのは、初めて」というくだりまで、ドキドキしていました。)

劇中でも、「はっ」とした燈子の顔が差し込まれていますが、それまでに答えは決めていたのじゃないかと思っていたので「ん」と思ったのは正直なところでした。

 

でも沙弥香が燈子に好意をもっていて、燈子の思考に影響を与えた結果が燈子の判断に影響を与えているというところがとても良いです。

で、「小糸さん?」に対する燈子の表情がたまりません!!!

やがて君になる』の登場人物は、みなストレートに口に出します。だから逆に、侑が口に出せない言葉が引き立つのでしょうね。

 

やがて君になる』の燈子も沙弥香も侑も、みな頭がいいというか、察しが良いですよね。

燈子も沙弥香の好意を感じていて、沙弥香も侑の影を燈子から感じています。侑もしかり。

それを、変にドロドロした関係にせずに、物語を進める動機になっているのがすごい。

仲谷先生はインタビューで「皆さんが見たいものをお見せします。期待しててください」と言っていた通りです。

 

ところで、6巻の最後が34話。今回が38話。コミックス1巻あたり、大体6話。

そうすると、7巻が40話まで。私の以前の予想では、8巻までで、アニメ2期までやって完結か?と想像していました。(1期が想像よりすすんだので、すでに予想は外れていますが。)

7巻(で終わられたら困りますが)では、アニメ2期をやるには話数がとても少なく、かといって、このテンポで進んでいくと、8巻までだったとしても、どこまでこの世界を描かれるのかが興味津々です。

 

百合作品のテンプレがわかりませんが、というか、テンプレに沿う必要があるのかわかりませんが、

私は、「ねーちゃんが味方してくれて、お父さんがひっくり返るEND」がみたい!

 

これはもう、電撃大王をリアルタイムに追っかけざるをえませんね。

今月も仲谷先生ありがとう。

 

そして舞台化!

これは、ドラマ化もありえる!?

 

 

PS.

5月のイベント、当選しました!アニメのイベント初めて!先生来ないかなぁ。

 

 

【ネタバレ有り】『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』を見た話。

『本物』の求道者として、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』を見たので、遅ればせながら感想を書きます。

 

 

ネタバレ有りです。

だいぶ前に『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』を見て二期があるのに気がつかず、昨日Amazon Prime videoにおススメされて、今見終わりました。

 

アニメを見た後に、誰かと話したくなるアニメは、いいアニメですね。

散々語り尽くされているかもしれませんが、最終話のBパートを自分なりに整理してみた。

 

由比ヶ浜は、雪ノ下が比企谷の事が好きな事に気がついている。もちろん、自分も比企谷の事が好きである。彼女は比企谷は雪ノ下を好きだと思っている。更に奉仕部の関係が好き。

・雪ノ下も同様に、由比ヶ浜と比企谷がお互いに好きだと思っている。雪ノ下も比企谷が好き。そして奉仕部の関係が好き。

・比企谷は…奉仕部の関係が好き。

由比ヶ浜は、「お礼」としてクッキーを渡し、三人の関係が壊れない道を選び、雪ノ下にも同意を求める。雪ノ下は複雑な表情をしながらも同意をしかける。そこに比企谷は「それは違う」という。かつては、奉仕部存続の為に、2人が生徒会長選挙に出ることを阻止したのに、「本物」の為に、「突き詰めてしまったら何も手に入らない」と分かっているのに、言わずにいられない。

これ、すごくわかります。(本物の求道者として。)

 

でも、女子二人の思惑に気がついて居ない比企谷って、どんだけだよ、とその天然ぶりに呆れます。(そこが物語なんですが)

これ、気がついて居たら、こんなセリフいえないですよね。

私は原作未読なので、この後があるのか、ここで終わるのかわかりませんが、続きの展開が全くわかりません。というか、がっかりな展開しか思いつきません。

 

一期を見たときは、こんな展開になるとは思ってませんでしたが、二期を改めてみて、面白かったです。

 

本物っていいですよね。本物にはロマンがあります。

本物に憧れたニセモノや妥協の結果や流されて選んだものではダメなのです。

 

だから、私は自分が欲しいものしか欲しくないのです。

 

 

だから、福袋とか理解できません。

 

 

『トミカ4D 04HONDA NSX』を分解した話。

すごく久しぶりに分解ブログです。

おもちゃショーなどで、触ったことはあったのですが、雑踏の中で「音が鳴りますよ」「振動しますよ」といわれてもこの商品の魅力は伝わってきていませんでした。

実際に、生活環境で手に取ってみると、エンジン音と振動があると魅力的な商品でした。

特に振動が魅力を増加させています。

f:id:toyboxengineering:20190121210635j:plain
f:id:toyboxengineering:20190121210647j:plain

 

というわけえ、分解です。(分解は自己責任で)

f:id:toyboxengineering:20190121210712j:plain

ネジは電池ブタとすみわけをするために、△ネジになっています。

f:id:toyboxengineering:20190121210831j:plain
f:id:toyboxengineering:20190121211022j:plain

ボディを外すと、ウインドウパーツでスピーカー、モータを押さえていて、基板をカバーしています。

振動モータはフロントミッドに配置されています。

正直、このサイズに収めるために、スピーカーはもっと小さなものを使っているのではないかと思っていたのですが、この価格で売り出すだけあって、玩具用の通常のスピーカー(Φ20)が採用されていました。

f:id:toyboxengineering:20190121211414j:plain
f:id:toyboxengineering:20190121211500j:plain

フロント左タイヤに、センサーを切るためのドグが付いています。

フロント左タイヤは、地面を確実にとらえるためにゴムのすべり止めが付いています。

センサーはリーフスイッチです。

スイッチは一つなので前進、後退は識別していません。

f:id:toyboxengineering:20190121211750j:plain
f:id:toyboxengineering:20190121211804j:plain

基板の下には、リセット用のラバーキーと、スリープから復帰するためのリーフスイッチが付いています。

 

f:id:toyboxengineering:20190121212239j:plain
f:id:toyboxengineering:20190121212251j:plain

通常のトミカと違ってパッケージは大きいです。

中には通常のトミカパッケージと緩衝材としてか、スペーサーが入っています。

昨日発売日だったのに、すでに安くなっていました。1728円→1396円でした。

 

ハイブリッド車なので、エンジンサウンドに迫力があるかというと?ですが、

ギミックとしては、面白いです。子供向けには救急車が良いかもしれませんが、スポーツカーの振動という意味では、NSXもありです!

 

トミカ4D 04 ホンダ NSX カジノホワイト・パール

トミカ4D 04 ホンダ NSX カジノホワイト・パール

 

 

 

 

20年前頃のスキーブーツの話。

私は15年前までスキーをやっていました。

15年前からスノーボードに切り替えているのですが、転職をしてから一緒にスキーに行くメンバーのスキー率が増えてきたので、今年はスキーに回帰しようかと、道具を引っ張り出してみました。

 

スキー板は、カービングが出始めてから買い換えていたので、たぶん今でも通用しそうで、エッジも錆びておらず、いけそうでした。(最近のトレンドは知りませんが。。。)

 

f:id:toyboxengineering:20190115230503j:plain

一見きれいです。これ、15年前にスキーを辞める前にあまり履いた記憶がありません。

履いてみました。

いざ、バックルを締めようとしたら。。。

f:id:toyboxengineering:20190115230941j:plain
f:id:toyboxengineering:20190115230958j:plain

あ。

さわっただけで、ぼろぼろと崩れていきます。

スキーを辞めて15年ですが、ブーツを買ったのは20年前かもしれません。

見た目は軟質性もありそうなのですが、どうも可塑剤が完全に抜けてしまっている感じです。

これでは、スキー板もビンディングを蹴ったらバキバキになってしまうのかもしれません。

 

スキーとスノボで混ざって滑るのは、なかなかリフトとか乗りにくいので、久しぶりのスキーを楽しみにしていましたが、やっぱり今年もスノボになりそうです。

 

最近のレンタルはきれいでよさそうだから、今の頻度でスキー場に行くのなら、レンタルで良いのかもしれないなぁ。