トイボックス エンヂニアリング

組込みハードウェアエンジニアが語るブログ

【スポンサーリンク】

【ネタバレアリ】F1 2019 ガルフ エア バーレーンGP決勝を観た話。

【スポンサーリンク】

ネタバレアリです。

F1 2019 ガルフ エア バーレーンGP決勝を観ました。

f:id:toyboxengineering:20190401021619j:image

ホント、レースは最後まで何が起きるかわかりません。

なんて言ったら良いかわからない大波乱のレースでした。

 

レース終盤まで、盤石のレース運びでトップを走っていたルクレールがエンジントラブルで減速し、結果メルセデスの1-2。

 

4位走行していたフェルスタッペンまで、抜かせるんじゃないかと思った矢先にセーフティカー導入され、そのままファイナルラップ

 

あれは、なぜセーフティカーだったのか、私にはわかりません。ルクレールへのご祝儀に見えてしまいます。

 

 

オープニングラップから面白いレースでした。

私の印象では、ベッテルは速いドライバーではあるのですが、いかんせんオーバーテイクして勝つ印象がありません。

今回、スタートが良くなかったルクレールを1コーナーまでに抜けたのはそんなベッテルには優勝のチャンスだったと思いますが、あえなくルクレールにレース中にオーバーテイクされてしまいます。(しかも、一旦4番手くらいまで落ちてましたよね!>ルクレール

しかも、ハミルトンにオーバーテイクされたベッテルのあのスピンは、私のベッテルの印象の全てを表しています。

 

そしてある瞬間まではフェラーリのパフォーマンスがメルセデスを凌駕していたレースでした。

これって、もしかして、こういうトラブルを抱えていたから、開幕オーストラリアGPでフェラーリはパワーセーブしていたのかな?

もし、そうだとすると、まだまだホンダPUも勝負できるのかもしれないですね!

こういうレースを観てしまうと、エンジン使用数制限のルールで面白く無くなってしまいそうな予感がしてしまいます。

 

あと今回もミディアムタイヤとソフトタイヤと各チームの相性と持ち込んでいる種類がレースに大きな影響を与えるみたいな展開でしたが、予選まで考えると、考えることが多すぎてついていけません。

 

中団争いのライコネンvsノリスも面白かったです。

それに限らず、各所でバトルが発生した面白いレースだったと思います。

 

リカルドの1ストップ作戦みたいなのも好きなんですが、もう少しベースの戦闘力を上げてからでないとレースペースを乱すだけになってしまいますね。

 

いずれにしても、次戦も楽しみなレースになりそうです。